何で勉強するの?
この王道の質問は親であれば誰もが聞かれる言葉ではないでしょうか。
かくいう私も子の親として聞かれたことはあります。
それも何回も!
子供って同じことを何回も聞きますよね。一回じゃ納得いかないのか、それとも忘れてしまうのか。
親としても月日がたつと考え方も変わり、答える内容も変わってきますよね。
将来のため、スタートラインが違う、自分のしたいことをやるときに選択肢が増える、人の役に立つ為、受験のため。
ありとあらゆる話をしてきました。
この間これとは違った角度の話があったのでちょっとここでご紹介させてもらいたいなと思いました。
その先生が言うには勉強をすると幸福度が上がるということでした。
ハーバードで70年、幸福について研究しているところで統計では1年より4年の方が幸福度が高いという結果があったようです。
なんで幸福度が高いのか。
- それは勉強するからです!
幸せになるために勉強するのです。
これだけだとえ~( ̄▽ ̄;)っという感じだと思います。
例えば
昨今医療は発展しその医療のお陰で私達の平均寿命は長くなりました。
これは人類が学ぶというアクションを、行っていることで長生きします。
長生きするということは好きなことをする期間も長い。
よって幸福になるというアルゴリズムです。
人生50年じゃ好きなことしたいと思ってるうちに死んじゃうかも知れませんし、医療が発達してなければ志半ばでということもありえますしね。
そして
本題からは外れるのですが
幸せとは
あたたかな人間関係や
自分と周りの人が幸せではじめて幸せと感じる✨
ということです。
これも統計です。
幸せの感じ方も人それぞれですが、上記2点は当てはまる人も多いのではないでしょうか😃
0コメント